ろくに行動計画を立てずに動く愚昧なるファミリーに遭遇。東京駅に着いてから慌てるとかあり得ない。
では私もそろそろホームに向かいます。ギリギリになってから慌てるとろくなことにならない。切符の取り違えが多くなっていると駅の改札でも言われているし。
のぞみ213号なう。
…去年とは打って変わって、今年は密だ。
ノートPCを広げようかとも思ったが、シンカンセンスゴイカタイアイスを食すのが優先。
2分ほど遅れて、のぞみ213号発車。行くぜ新大阪!
ノートPCを広げるのは、フジヤマを撮影したあとでいいや。
前言撤回。広げてしまった。
#シンカンセンスゴイカタイアイス なう。
フジヤマの撮影、今年も失敗しました。
それっぽい何かしか撮れなかった。チクショウ!何のためにグリーン車のD席を確保したのかわからん。
遂にパソコンの電源を落とした。
あ。もうすぐ名古屋だ。そうだ少し遅れて東京を発車したんだっけ?
今年こそはソーラーアークを撮影してやる。とはいっても、いろいろあって静止画で撮りづらくなったので、動画で撮影する。岐阜羽島通過後から撮影開始すればよかろう。
ソーラーアークは一応録画できた。あとで静止画に切り出しておこう。
…嗚呼、全景入っていない。
ソーラーアークはデジカメではなくiPhoneで動画を撮影してそこから静止画一コマを切り出すことにしたけど、ある意味フジヤマ以上に撮影タイミングがシビアだな。デジカメで撮るのをやめたのはある意味正解だったかも。
そろそろ京都…のはず。
幸か不幸か、今回も私の席の隣には東京から新大阪まで人が来なかった。結構グリーン車でも席が埋まっていたのにね。二人以上のグループが多く、私みたいなぼっちは少数派なのかな。
まもなく新大阪。
新大阪駅の乗り換え案内、英語放送で地下鉄が複数形になっていたけど、地下鉄は御堂筋線一本のみのはず。
新大阪なう。
新大阪駅、何度来ても慣れないな。間違えて京都方面のホームに降りてしまった。
写真撮る暇なかったけど、221系快速なう。
大阪駅なう。
梅田のどこで食事をとるか、結局決まらなかった。
ヨドバシ梅田。多分今回はここに立ち寄る余裕がない。
昨年泊まった新阪急ホテル。残念ながら今年はここには泊まらない。
大阪駅構内のピッコロカレーで食事をとることにした。
Wソースカレーにする。スタンダードビーフカレーとスペシャルビーフカレー。
スタンダードビーフカレーは確かにスタンダードなお味。スペシャルビールカレーはコクがある。
キウイシャーベット。
14時頃に梅田を離れて箕面に向かうのは確定なのだが、さて、ホテルの無料シャトルバスで行くべきか、それとも敢えて阪急電車で行くのか、未だに決めかねている。ちなみに去年は阪急電車に乗りました。
30分早めに箕面に向かうのでもいいかもな。ただ、あそこ、フライングチェックインとかできるのかな?
ヨドバシ梅田で見るものも見たから、そろそろ阪急電車乗り場に行くか。
行くぜ箕面!
途中乗り換えが必要なのが面倒だけど。
予定より30分早い急行に乗りました。
ここの乗り換えが結構かったるい。
石橋阪大前駅での乗り換えの時に撮影。
営業列車が一本も止まらない3号線(なぜか箕面方面の案内あり)と、箕面方面の唯一のホームである5号線にいる箕面行きの電車。
予定より30分ほど早いが、箕面に到着。
これからホテルを目指します。
ホテルについて、チェつくインの手続きも済ませたところ。ただ、15時以降にならないと部屋に入れないため、現在待機中。
@Telmina いらっしゃい、箕面へ!
@toneji 明日は朝から箕面観光します。たぶん。
@Telmina 了解です。
新しい分散型ソーシャルネットワーク「Mastodon」を使った、大阪府箕面市(非公認)の情報交流サイトです。箕面の名所や美味しいものをプッシュしています。他にも好きな音楽とか、映画とか、コンピュータのことなど自由に投稿できます。特に参加資格はありません。 箕面どんが大切にしていることは、「ネットでの居場所」になることです。安心できて、穏やかで上質なコミュニケーションを提供します。ネットでのやり取りに疲れた方こそ、是非ご登録ください。 参加に際しては、「行動規範」「ルール」をお読みください。